1
満開♪春弁当
いよいよ春めいて、
ご飯もなんだかパッと明るい食卓にしたくなりますね。
今日は、新物がこんなに揃っております↓

*とれたて空豆(坂元の実家から)
*新玉ねぎ
*こちらも新物のり
*これも旬のスナップえんどう
*うめひじき(廿枝からの大宰府お土産)
お料理はどれもかんたん!
まずは、新玉をしっかりさらして、水気を切って、からみをとったところで、
かるくゆでたスナップえんどうとマヨネーズで和えます。
最後は塩と粗挽きコショウで仕上げ!

次にメイン。とれたてて、さやもパンパンにはじけそうな空豆さん、
さっと天ぷらにしました!
野菜そのものの甘みや旨みが本当においしいです!
(もちろん焼いて、塩にちょっとつけて食べるのも最高!
ただし、ビールかお湯割りが飲みたくなるので要注意)

そして、ごはんは、脱穀したばかりのお米を
ガス釜たきたてのあつあつご飯に。
カリカリ梅とひじきの絶妙な塩加減と合わせて…
春らしくかわいい、まるっとおにぎりに♪


爽やかな海の香りがするアオサのお吸い物と一緒に、
春爛漫なお弁当(ワンプレートランチ)になりました!
旬のものは、おいしさがしっかりつまっていて、
見た目も華やかできれい!
日本人は季節の楽しみをいっぱい知っているんだなぁ
としみじみ感謝した今日の献立でした!
本日の担当/廿枝・佐藤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご飯もなんだかパッと明るい食卓にしたくなりますね。
今日は、新物がこんなに揃っております↓

*とれたて空豆(坂元の実家から)
*新玉ねぎ
*こちらも新物のり
*これも旬のスナップえんどう
*うめひじき(廿枝からの大宰府お土産)
お料理はどれもかんたん!
まずは、新玉をしっかりさらして、水気を切って、からみをとったところで、
かるくゆでたスナップえんどうとマヨネーズで和えます。
最後は塩と粗挽きコショウで仕上げ!

次にメイン。とれたてて、さやもパンパンにはじけそうな空豆さん、
さっと天ぷらにしました!
野菜そのものの甘みや旨みが本当においしいです!
(もちろん焼いて、塩にちょっとつけて食べるのも最高!
ただし、ビールかお湯割りが飲みたくなるので要注意)

そして、ごはんは、脱穀したばかりのお米を
ガス釜たきたてのあつあつご飯に。
カリカリ梅とひじきの絶妙な塩加減と合わせて…
春らしくかわいい、まるっとおにぎりに♪


爽やかな海の香りがするアオサのお吸い物と一緒に、
春爛漫なお弁当(ワンプレートランチ)になりました!
旬のものは、おいしさがしっかりつまっていて、
見た目も華やかできれい!
日本人は季節の楽しみをいっぱい知っているんだなぁ
としみじみ感謝した今日の献立でした!
本日の担当/廿枝・佐藤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-31 22:50
| 麺人佐藤
|
Comments(0)
おもてなしベガラン
新チーム体制になったベガランですが、僕、宮原と大迫ペアだけは変更がありませんでした!
B型コンビでまた、よろしくお願いします。
本日は、お客様としていらっしゃった
造園家の荻野さん、エクスナレッジムックの木藤さんも
一緒にベガランを食べました。
みんなで楽しく食べれるように
今回は手巻寿司です!

おなじみ、大迫が酢飯をまぜています。
あおいでくれているのは、29日から出社してきている、新入社員の大山です。
僕が切ったり洗ったりしている間に大山はお肉の味付けを。
大迫はごはんの段取りを!
連携プレーで作ります。
レタス、きゅうり、卵、お刺身、ランチョンミート、豚肉甘から炒め、などの具材と、青さの吸い物が食卓に並びました。


みんなで巻いて、楽しいランチでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B型コンビでまた、よろしくお願いします。
本日は、お客様としていらっしゃった
造園家の荻野さん、エクスナレッジムックの木藤さんも
一緒にベガランを食べました。
みんなで楽しく食べれるように
今回は手巻寿司です!

おなじみ、大迫が酢飯をまぜています。
あおいでくれているのは、29日から出社してきている、新入社員の大山です。
僕が切ったり洗ったりしている間に大山はお肉の味付けを。
大迫はごはんの段取りを!
連携プレーで作ります。
レタス、きゅうり、卵、お刺身、ランチョンミート、豚肉甘から炒め、などの具材と、青さの吸い物が食卓に並びました。


みんなで巻いて、楽しいランチでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-30 20:21
| がばいめし 宮原
|
Comments(0)
米さんと!
今日から新チーム、
米さんこと米元と私中村で調理します!

カートと米さん

ラップをめくる米さん


アップの米さん

小間切れと米さん(手)

米さんと私

続 米さんと私






今日のいただきもの
枕崎産 グリーンピース
種子島産 安納芋
ごちそうさまでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米さんこと米元と私中村で調理します!

カートと米さん

ラップをめくる米さん


アップの米さん

小間切れと米さん(手)

米さんと私

続 米さんと私






今日のいただきもの
枕崎産 グリーンピース
種子島産 安納芋
ごちそうさまでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-23 21:24
| 陳 けいごナカムラ
|
Comments(0)
孝行息子のオニオンランチ
本日ベガランは笑顔がまぶしい坂元と福迫のペア。
スタッフ坂元の実家で作られている玉ねぎを使用しました。
(お父さんお母さん いつも新鮮なお野菜ありがとうございます。スタッフ一同)

坂元は休日に ご両親の住む指宿まで
よく顔を見に帰っている親孝行息子なのです。。。ハイ

豚肉に小麦粉をまぶして・・・

頂いた沢山の玉ねぎと一緒に生姜焼き!
オニオンスープと菜の花の漬物 梅ヒジキのふりかけ付きで
300円の定食の出来上がり!
ごちそうさまでした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタッフ坂元の実家で作られている玉ねぎを使用しました。
(お父さんお母さん いつも新鮮なお野菜ありがとうございます。スタッフ一同)

坂元は休日に ご両親の住む指宿まで
よく顔を見に帰っている親孝行息子なのです。。。ハイ

豚肉に小麦粉をまぶして・・・

頂いた沢山の玉ねぎと一緒に生姜焼き!
オニオンスープと菜の花の漬物 梅ヒジキのふりかけ付きで
300円の定食の出来上がり!
ごちそうさまでした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-19 18:28
|
Comments(0)
はやりの中華☆
春を感じ始めて、ついつい春物に目のいく原崎です。
1つ買ったら、1つ捨てるを心掛けたいと思います。
先日も鹿屋のショーホームのお隣りの畑の方から
採れたての春キャベツと土の匂いのいっぱいついた人参を頂きました♪
本当にいつもありがとうございます(^^)
この美味しい野菜を活かして何を作ろうかと思ったところ
最近、ベガハウスでは中華が流行り?ということもあり
「回鍋肉」を作りました♪

↓合計10人のベガランは大皿回鍋肉を3皿とお米一升!?

↓たくさん食べてくれた宮原&清水(二人が炒めてくれました☆)

一人ベガランの予定でしたが、結局、色々な方々に助けられ
合計10名のランチをなんとか作ることができました☆
キャベツ、ニンジン美味しかったです(#^.^#)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1つ買ったら、1つ捨てるを心掛けたいと思います。
先日も鹿屋のショーホームのお隣りの畑の方から
採れたての春キャベツと土の匂いのいっぱいついた人参を頂きました♪
本当にいつもありがとうございます(^^)
この美味しい野菜を活かして何を作ろうかと思ったところ
最近、ベガハウスでは中華が流行り?ということもあり
「回鍋肉」を作りました♪

↓合計10人のベガランは大皿回鍋肉を3皿とお米一升!?

↓たくさん食べてくれた宮原&清水(二人が炒めてくれました☆)

一人ベガランの予定でしたが、結局、色々な方々に助けられ
合計10名のランチをなんとか作ることができました☆
キャベツ、ニンジン美味しかったです(#^.^#)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-17 21:50
| 調理人 原崎
|
Comments(0)
お買い物からがベガラン
こんにちは。吉村です!
今日のベガランは10人分でした。
ペアの幸野と何にしよう~と献立を考え、
予算(1人300円まで)を踏まえ買い物リストを作成!

そしてそれをもとにお買い物です。
片手に電卓・・・

お、予算の半分でそろっちゃいました!

今日は元気の出る麻婆豆腐!みんなでおいしくいただきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のベガランは10人分でした。
ペアの幸野と何にしよう~と献立を考え、
予算(1人300円まで)を踏まえ買い物リストを作成!

そしてそれをもとにお買い物です。
片手に電卓・・・

お、予算の半分でそろっちゃいました!

今日は元気の出る麻婆豆腐!みんなでおいしくいただきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-16 13:08
| A Cafe
|
Comments(0)
みぞれ鍋
急に寒い冬が戻ってきた日のベガラン。
冷蔵庫の中は、頂きもののサトイモと白菜。
体の芯まで温まる鍋に決定。
我がチームは、男性のみ...
原崎が手伝ってくれました。

大根をすりおろす清水。

あたたかい"みぞれ鍋"ができました。

今日は、8人分。おいしくいただきました。

作:清水・小斉平 文:小斉平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冷蔵庫の中は、頂きもののサトイモと白菜。
体の芯まで温まる鍋に決定。
我がチームは、男性のみ...
原崎が手伝ってくれました。

大根をすりおろす清水。

あたたかい"みぞれ鍋"ができました。

今日は、8人分。おいしくいただきました。

作:清水・小斉平 文:小斉平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-13 18:19
|
Comments(0)
中華一番!
今回は初のコンビである谷・味園ペアがアニメ『中華一番』をイメージして、焼きそばとチャーハンを作りました!
まずは焼きそばの具材を炒めます!

いい感じになってきたところで麺を投入!

谷が鍋を振るいます!
交代して僕が鍋を振っている間に谷は洗える鍋やまな板などを洗っていきます。

続いて、チャーハンを作っていきます!ビギナーである我々は裏ワザを用いてパラパラな黄金チャーハンを目指します!

兵どもが夢のあと…

出来上がり!

みんなでいただきます!なんと今回が初ベガランだという中池さんを中心に。

中華一番になったかどうかは怪しいですが、炭水化物だらけのベガランとなりました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは焼きそばの具材を炒めます!

いい感じになってきたところで麺を投入!

谷が鍋を振るいます!
交代して僕が鍋を振っている間に谷は洗える鍋やまな板などを洗っていきます。

続いて、チャーハンを作っていきます!ビギナーである我々は裏ワザを用いてパラパラな黄金チャーハンを目指します!

兵どもが夢のあと…

出来上がり!

みんなでいただきます!なんと今回が初ベガランだという中池さんを中心に。

中華一番になったかどうかは怪しいですが、炭水化物だらけのベガランとなりました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ベガハウス ショーホーム・見学会情報
◎完成見学会 3月14日(土)・15日(日)[予約不要]
「吹き抜けのある土壁の平屋」@薩摩川内市平佐町
◎ショーホームS@姶良 2015年3月中旬までOPEN[要予約]
「子どもの成長とともに、間取りが変化する平屋」@姶良市平松 ▼動画を見る
◎2015ショーホーム@鹿児島
「深い庇と車寄せのある平屋」@鹿児島市東谷山 ▼動画を見る
毎日オープン 10:00~18:00 [予約不要] 但し、水曜と第2・4木曜定休
◎2015ショーホーム@鹿屋
「庭に石土間のある高天井の平屋」@鹿屋市新川町
プレオープン 3月7日(土)・8日(日)[予約不要]

VEGA HOUSE webサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲
by vegalunch
| 2015-03-10 12:00
| みその
|
Comments(0)
1
作りながらキッチンを学び、スタッフ同士おなじ釜の飯を食べコミュニケーションをとる、ベガハウスのまかない
by vegalunch
カテゴリ
全体オオサコ食堂
徳田屋
小料理屋 幸
コサイライス
麺人佐藤
さかもと庵
KISA喫茶
大木亭
陳 けいごナカムラ
調理人 原崎
よねもと庵
兵隊食堂
ヒデキチ
おやじ亭
ハム食堂
福福
喫茶ユキ
A Cafe
アンコマン 谷
次郎長 清水
みその
がばいめし 宮原
おしゃランチ
おだ食
potetomako
以前の記事
2019年 02月2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
画像一覧
最新の記事
北海道名物-かごんまver!? |
at 2019-02-21 11:30 |
今日は角煮でも食べてみない? |
at 2019-02-12 20:00 |
居酒屋風ハンバーグ定食 |
at 2019-02-09 15:15 |
クリームなんとか中華?? |
at 2018-12-04 14:47 |
北海道料理 |
at 2018-11-28 16:42 |
記事ランキング
最新のコメント
ame-no-michi.. |
by vegalunch at 19:52 |
ありがとうございます。噛.. |
by ame-no-michi at 14:15 |
サラメシさん るんるん.. |
by vegalunch at 22:18 |
こんにちは! たった今.. |
by るんるん at 23:24 |
サラメシ見て、さっそくチ.. |
by サラメシ at 23:17 |
楽しい時間をありがとうご.. |
by vegablog at 08:22 |
とっても美味しかったです.. |
by 飯尾建設 大沼 at 23:20 |
ベガラン楽しんでもらえて.. |
by うえだ at 20:24 |
たのしかったです! 喜.. |
by 堀内 at 21:18 |
Uさま、いつもありがとう.. |
by vegalunch at 11:16 |